絞って固めて、今日はテニスボール。6月に入るとソフトボールの大きさが続きます。
2日連続で『岡山ドーム裏』に来ました。
またかと思われるでしょうが、おもしろくてやめられません。
お出かけ散歩に行く際は家の近くでオシッコとウンチをしてから車に乗せますが、「岡山ドーム」では着くなり2回目のオシッコとウンチをして定位置で電車を待ちます。
夏用なので6月になってから使い始めようと思います。
今朝は黄色の山へ登ります。
行こう 行こう 黄の山へ。
でも外来種のオオキンケイギクなので、余り取り上げるのは良くないんだよな。
ほな 帰りまひょ。
今朝もお出かけ散歩だよ。
灘崎町のジジババが元気に散歩しとります。
建物の中にはプールがあるそうです。
朝6時前の到着だと人も犬も少ないんよ。
鳥はガーガー騒がしいです。
おっ!
隊長、犬発見しました。
冷凍したブッチは自然解凍よりレンチンの方が食いつきがいいみたい、贅沢な犬じゃわ。
じっとこちらを見ていた爺さんに「茶色じゃけど白柴かな」と言われました。
「浦安総合公園」での散歩はどこよりもゆっくり。
ゆっくりゆっくり。
アイコンタクトもバッチリ。
しばらく止まって鳥の鳴き声を聞いていました。
寄り道せずに帰るのだぞ。
何も出てくりゃへんよ。
雨が降った次の日は「西大寺緑化公園」だね。
2周目はこっちに行くんよ。