2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
さっきすれ違った犬は、飼い主がアホじゃな。
前のハーネスも時々使っています。
7月9日から白い首輪に替えたのを書いてなかったな。
お出かけ散歩もトコトコ トコトコ もう帰りましょう この時期のお風呂は楽チン 湯舟にドボンしてササット拭いたらほぼ出来上がり
水分量の多いブッチを2年振りに投入。ただしユメちゃんはすぐ飽きるので800g×2本です。
こっちから見る限り何も変わっとらんな。
ユメちゃんは庭でオシッコやウンコができますが、これも訓練したからです。
7時すぎの散歩ですが、昨日の雨で暑くない朝です。
入院してる間に岡山環状南道路の跨線橋が繋がってました。
何がそんなにうれしいのかな。
1週間ぶりでハーネス間違えた。また口の周りが赤くなってるね。
家に帰るとチョットだけ歓迎してくれましたが、すぐメッチャ暑い庭で寝始めました。
まさかの入院でしたが、ユメちゃんを監視するカメラ3台とスマート温湿度計で見守り、エアコンの温度を遠隔操作アプリで管理できるようにしていたので安心でした。
朝5時前、和室から起きてくるのを待ってるのかな。
玄関の方を見つめるユメちゃん。早く帰りたくなります。
まさかの入院初日。私が居なくても普段と変わらないみたいです。
お愛想しても反応なし。
今日はババアの3回忌があったのでユメちゃんは【おるすばんこ】でした。
ご主人さっさと歩こうぜ。
朝は半分、夕も半分。特に夕は帰るスピードが速いです。
お尻は濡れるけど涼しいから〇。
小走りでウンコ場所に向かうユメちゃん。
もうすぐ道路が延びて線路を越えます。
6時になったら暑くなる。
ご主人が転倒した4月14日以来の岡山ドーム。 公園に来るといつもと表情が違います。 満足できたかな。
1日何時間一緒にいるんだろね。
落ち着いています。
5時半の朝陽が痛い。汗ダラダラでタオルは必携じゃ。
ソフトボール大が半分になりました。小さくなったねユメちゃん。
高齢犬になったユメちゃんのフードに、タンパク質の量を抑えた「シュプレモ エイジングケア」を加えてみることにしました。これを「ワイルド レシピ」と交互に与えようと思います。その「ワイルド レシピ」ですが、出費を抑えるため 2㎏から4㎏の大袋を購入…